PAGETOP

きのこらぼとは

きのこで
もっと
あなたの暮らしを
いきいきと

毎日をいきいきと過ごすニュースがもりだくさんの情報サイトです。

菌のチカラが、あなたのいきいきと輝く毎日を応援!

「菌」という漢字の音読みは「きん」ですが、では訓読みは?
答えは「きのこ」。
ご存知でしたか?
そんなきのこには、毎日をいきいきと過ごす嬉しい効果がいっぱい!
きのこの栄養素が持つチカラやさまざまなきのこの魅力と共に、毎月、その季節に気になる美容・健康の話題をピックアップ。
参加して楽しめる、閲覧して楽しめるコンテンツを公開しています。

きのこで菌活って?
きのこで菌活って?毎月、その季節に気になる「きのこで菌活」の話題をピックアップ。きのこの魅力をご紹介します。
きのこで菌活コラム
きのこで菌活コラム身体の中からキレイで健康になるための「きのこで菌活」
きのこふしぎ発見
きのこふしぎ発見きのこの歴史や生態、食文化など、知れば知るほど奥深いきのこのヒミツを紐解きます。
Body Make Method
Body Make Method筋肉の仕組みを知り、より美しい身体を目指す筋トレ術
子育てLabo
子育てLabo「きのこで菌活」で育む、子どもたちの心と身体
Do My Best, GO! 〜アスリートインタビュー
Do My Best, GO! 〜アスリートインタビュープロアスリートの強さの裏にある信念と、食事についてのインタビューをお届けします。
女性の健康と一生
女性の健康と一生思春期、妊娠・出産、更年期、社会活躍、子育てなど、ライフステージによって様々な身体の変化があり、様々な選択を迫られる女性。より多くの女性が健康で充実した日々を過ごすヒントとなるコラムをお届けします。
For amuse dish 〜一皿の喜び〜
For amuse dish 〜一皿の喜び〜一流フレンチシェフが考案した、家庭でつくれる簡単本格フレンチレシピをご紹介します。
きのこらぼLabo
きのこらぼLabo研究員の日誌や、きのこの健康効果・効能に関する検証結果をご紹介します。
きのこ川柳
きのこ川柳きのこに関する内容を詠んだ川柳作品を募集しています。
ポイントプレゼント
ポイントプレゼント家電製品から、かわいいきのこ組グッズまで多種多様にご用意いたします。ポイントを貯めてゲットしよう!
お問い合わせ
お問い合わせきのこらぼへのお問い合わせはこちらから。

今おすすめのきのこレシピ

生どんこの豚肉包み焼き〜レモンバターソース〜

気温が上がり薄着になる時期。ダイエット中にも嬉しいヘルシーメニューはいかがでしょうか。生どんこは100gあたり約20kcalととても低カロリー。さらに豊富に含まれるビタミンB群は三大栄養素を効率よく代謝するのを助けるため、エネルギー補給や疲れケア、美容ケアに役立ちます。ジューシーな生どんこを丸ごと使った満足感たっぷりの1品です。

レシピを見る